人気ブログランキング | 話題のタグを見る

プロヴァンスへ

2009年の夏休みは 念願のプロヴァンス地方!!とコートダジュールに行ってきました!!

芦屋教室名を"フルールドプロヴァンス"と名付けてからいつかは行ってみたかった、行かなくてはと思っていたプロヴァンス。
プラハからはとっても遠いのでスイスのチューリッヒ、ジュネーブを経由しながら行きました。
ジュネーブのホテルは今まで泊まったホテルの中でNO.1☆写真はロビーの写真。ロビーのインテリアもお花も素敵に飾ってあったし、お部屋もネスプレッソのコーヒーマシン、ミニキッチンもありもちろんインテリアも素敵でした。

プロヴァンスへ_c0182100_4374953.jpg
まずはゴルドへ。
丘の頂の古城に向かって石造りの家々が階段状の折り重なっている村。とても素敵でした☆
プロヴァンスへ_c0182100_6421862.jpg


次の日、アルルへ。ゴッホが描いたアルルの街を歩きました。
(夜のカフェテラスのモデルになったカフェ、エスパス・ヴァン・ゴッホ、ヴァン・ゴッホ橋)
アルルに向かう途中の一面黄色のひまわり畑を発見、7月上旬だったらラベンダーが見られたんだけど残念でした。
プロヴァンスへ_c0182100_16763.jpg
プロヴァンスへ_c0182100_167372.jpg
プロヴァンスへ_c0182100_1675712.jpg

プロヴァンスへ_c0182100_16185830.jpg


その他、ニーム近郊の世界遺産ローマの水道橋  ポン・ドュ・ガール
プロヴァンスへ_c0182100_16255218.jpg

# by juillet-prefla | 2009-07-22 06:08 | Travel

ピアノの発表会

娘は去年の秋からピアノを始め、今回で2回目の発表会。
こちらではさすが音楽の街だけあって日本人も結構たくさんの人がピアノ、バイオリン、チェロを習っている。

前回の発表会も素敵な教会だったけど、今回も素敵☆今回は音響もよく、ピアノもとてもいいらしい。
ピアノの発表会_c0182100_494293.jpg
ピアノの発表会_c0182100_411457.jpg


といっても娘は始めたばかり、なにしろ無事終わってくれたらそれで十分なんだけどね。
前回は片手の演奏だったけど、今回は一人で弾く曲と先生との連弾。先生との連弾はチェコ民謡のSedrak(セドラーク。日本語では農民という意味)でチェコでは有名な曲らしい。とっても軽快でいい曲なんです。

毎日、ママと泣きながら(怖いでしょ?優しく練習したいけど、発表会も近くなるとなかなかそうもいかない。。。。反省)練習をして何とか無事発表会を終えることが出来て、ほっとしました。

# by juillet-prefla | 2009-07-11 03:45 | Praha

ポーランド・ボレスワビェツへポーランド食器を買いに☆

先週の土曜日にプラハから車で約4時間、今、プラハの駐在マダム達に大人気のポーランド食器を買いに行ってきました。
こちらに来るまでポーランド食器は全く知らなかったし、最初お友達にプラハのお店に連れて行ってもらったときもあまりピンとこなかった。
でも、よ~~~く見てるうちに高級食器とは全く違う(高級食器も大好きだけど)、温かみがありとても使いやすく(電子レンジ、オーブン、食洗器OK)、気に入ってしまい私も最近集めている。
この陶器はボレスワビェツというポーランド南西部の小さな町で作られている陶器のことを言う。


この小さな町に入ると通りに陶器のお店がいっぱい出てくる。
今回は友人に教えてもらったWIZA(写真)というお店とその周辺。有名どころのボレスワビェツ社のファクトリーショップ(写真)に行ってみた。
お店に入るとすごい量の陶器とプラハではみたことのない柄や可愛い置物、もちろん食器がずら~~っと並んでいて、大興奮!!
各お店で品揃えも違うので気になるものをいっぱい買ってきました。
日本の友人へのお土産にも丁度いいと思い、いっぱい買ってきたつもりが広げてみたらあんまりなくて、また必ず行きたい!!店内もお客さんでいっぱい!日本人の姿もちらほらみたし、ものすごい量を買っている人もいた。
ポーランド・ボレスワビェツへポーランド食器を買いに☆_c0182100_75652.jpg
ポーランド・ボレスワビェツへポーランド食器を買いに☆_c0182100_754383.jpg
ポーランド・ボレスワビェツへポーランド食器を買いに☆_c0182100_76133.jpg

# by juillet-prefla | 2009-07-10 07:10 | Travel

幼稚園のサマーコンサートとBirthday cake

チェコは6月末で今年度終了、9月から新学期が始まります。
ジングルベル幼稚園では6月末に毎年のサマーコンサートを開催してくれ、子供達が今年はパイレーツ(海賊)かプリンセスの衣装を着て、先生のギターに合わせて元気よく歌ってくれました。
娘もプリンセスにするのかと思ったら、パイレーツが幼稚園のBOYSの間で流行っているのでパイレーツに変身!他の女の子もパイレーツが人気でした!

その後、お母さん達が作ってきた各国の料理を食べます。日本人はSUSHI~~(大人気ですぐになくなります)
私はじゃんけんに負けたので、”海苔巻き”、日本ではどこでも美味しいのが買えるから作ったことなんてない!家で練習を重ねて何とかできるようになりました・・・(汗汗)
幼稚園のサマーコンサートとBirthday cake_c0182100_178576.jpg





それから、幼稚園にケーキを持っていくとみんなでお祝いしてくれるので、今年も手作りしてみました。
大きなイチゴがあったのでチョコレートケーキにのせてみました。
自分では食べられませんでしたが、結構好評だったようでほっとしました。

日本にいるときは何でも美味しいものが売っているのでついつい買っていましたが海外に来ると海苔巻きなどは売っていないし、日本にいるときよりお料理が上手くなるかも??
幼稚園のサマーコンサートとBirthday cake_c0182100_1784230.jpg

# by juillet-prefla | 2009-06-24 16:51 | school & pre-school

パリレッスンに行ってきました!

5月8日~5月10日までチェコは3連休になるので昨年に続きパリへ行ってきました。

5月9日の午後、有名なサンジェルマン・デ・プレ地域に囲まれ、パリ市民の憩いの場、ルクセンブルグ公園から歩いて1~2分のヤニック・スージニエイブさんのフラワーショップで2レッスン受けてきました。

当日はラッキーなことに私一人。4時間もの長い間、素敵なアトリエでマンツーマンレッスン。
もちろん、フランス語は全然分からないので、レッスンのアレンジをしてくださった金本久美先生(金本先生ご自身もアトリエで教えてらっしゃいますが、ヤニックさんとコラボレーションされていて、当日は通訳とお花のアドバイスもしていただきました)
久しぶりにお花に触れましたが、充実した時間になりました。

レッスン①・・・・フランスのお庭のエスプリ漂うアレンジメント

これは大きなガラスのベースにバラ(フランス産のタンゴ)やビバーナム、ビバーナムの葉(パリではよく使う)
アンティチョーク(食べ物では使いますが、アレンジメントにも使うなんてびっくり)、アイユ(にんにく系の植物)、カラーなどを使い、四方からみてお庭に咲くお花や木々をイメージして、高低差をつけながら入れていきました。
でも、驚くほど多かった花材。バラも相当数ありました。最後の方は入れていくのが大変なほど!
360度ガラスのベースを回転させながら、どの角度から見ても素敵に見えるようにアレンジしていき完成!
とっても、豪華に軽やかに仕上がりました。(画像)

パリレッスンに行ってきました!_c0182100_2018235.jpg
パリレッスンに行ってきました!_c0182100_20184512.jpg



レッスン②・・・・・ロマンティックなエレガンスブーケ・流行の2009

こちらは胡蝶蘭を使ったモダンなブーケ。花材は胡蝶蘭、芍薬(赤)、カラー、カランエ、フージェ、パピルス、ミスカンサス

カラーや葉物を2本、3本を一緒に入れ、まわしながら高低差をつけて組んでいきます。その後ハピルスや胡蝶蘭を角度を考えながら入れ、ヤニックさんの得意とするモダンなブーケが完成。
最初、カラーを2.3本一緒に入れていくというのに驚きました。日本では必ず1本づつ入れていきますからね。。ブーケの組み方も花材の組み合わせ方、色あわせ、すべてにおいて驚きの連続。
ブーケはやっぱりアレンジより難しく、悪戦苦闘。ヤニックさんの的確なアドバイスを受けながら完成させました。

でも楽しかった☆

レッスンの合間には近所のカフェでお茶をしたり、いつか実現したいパリ研修の時におススメのプチホテルもご案内していただきました。来年もまたレッスンにうかがいたいですし、いつか生徒の皆さんとご一緒にパリに行ければと思います☆
パリレッスンに行ってきました!_c0182100_20342531.jpg

# by juillet-prefla | 2009-05-10 19:23 | preserved flower